自費診療|茗荷谷駅徒歩1分の内科・小児科・いびき外来は、みらいメディカルクリニック茗荷谷

〒112-0012東京都文京区大塚1丁目4−15アトラスタワー茗荷谷202
ナチュラルローソン上フロア

03-3943-0123

WEB予約

自費診療

自費診療|茗荷谷駅徒歩1分の内科・小児科・いびき外来は、みらいメディカルクリニック茗荷谷

男性外来

髪の毛の状態をチェックする男性

EDとは?

ED(勃起不全、勃起障害)は、満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られない、または維持できない状態を指します。年齢とともにその割合は増加しますが、原因は様々であり、若年層で悩んでいる方もおられます。
性機能の低下は、全身症状の前触れとして現れることがあり、最終的に脳卒中などの血管障害を引き起こすこともあります。ご自身だけの問題ではなく、パートナーとの関係性にも影響しますので、早めの治療をおすすめいたします。

こんなお悩みありませんか?

  • 性欲や興奮があっても勃起しない
  • 挿入するための十分な硬さを得られない
  • 勃起しても途中で萎えてしまう(中折れ)など

※早漏・遅漏、膣内射精障害などの「射精障害」についてもお気軽にご相談ください

EDの原因

身体的要因

  • 加齢
  • 生活習慣病(糖尿病、高血圧など)
  • 前立腺疾患
  • 喫煙
  • アルコールの過剰摂取
  • 肥満など

心理的要因

  • ストレス
  • 不安
  • うつ
  • パートナーとの関係の問題など

EDの治療

EDの治療では、原因を特定したうえで治療薬を使い、勃起、およびその維持をサポートします。心理的要因によるEDも、治療によって十分な勃起が得られることで改善されるケースもあります。

生活習慣の改善

  • 禁煙
  • 節酒
  • 適度な運動
  • バランスの食事
  • ストレス管理

薬物療法

ED治療薬(バイアグラなど)の処方

ホルモン療法

テストステロン補充療法(注射・ジェル塗布)

AGAとは?

AGA(Androgenetic Alopecia)は「男性型脱毛症」とも呼ばれ、男性の薄毛の主な原因となる疾患です。頭の生え際や頭頂部、またはその両方から徐々に薄くなっていくのが特徴で、10~20代などの若年層でも発症する可能性があります(若年性脱毛症)。
AGAは自然に改善しないケースがほとんどですので、放置すると徐々に進行します。早期の治療開始による進行抑制が重要です。
また、当グループでは女性の薄毛治療(FAGA)にも対応しております。女性の方もお気軽にご相談くださいませ。

こんなお悩みありませんか?

  • おでこが広くなった
  • 前髪の生え際が後退した
  • 抜け毛が多くなった
  • 頭頂部が薄くなった
  • 頭皮が見えやすくなったなど

AGAの原因

  • 遺伝的
  • 男性ホルモンの影響
  • 加齢
  • 食生活
  • 過度の飲酒
  • 喫煙
  • ストレスなど

AGAの治療

AGA治療の基本は、薬物療法による進行抑制と発毛促進です。AGAの原因と患者様の体質に合わせ、これらを適宜組み合わせて行います。

薬物療法

主なお薬には以下のものがあります。

  • 内服薬(フィナステリド、デュタステリドなど)
    AGAの原因となる物質の生成を阻害します。
  • 外用薬(ミノキシジルなど)
    毛根の血流を改善し、発毛を促進します。

生活習慣の改善

バランスの取れた食事、適度な運動、ストレス管理

スカルプケア

頭皮のマッサージ、適切なシャンプーの選択

自費による注射・点滴療法について

日々のストレスや不規則な生活、偏食などによる体調不良の改善から、美容・エイジングケアなど、保険診療では対応できない健康問題には、自費での注射・点滴療法が効果的なこともあります。患者様の体調や目的に応じて必要な栄養素を特定し(栄養解析)、効率的に補給することで、健康維持と疾病予防をめざします。
みらいメディカルグループでは、安全性と効果を重視し、医学的知見にもとづいた注射・点滴療法を行っています。にんにく注射や高濃度ビタミンC点滴をはじめとした豊富なメニューの中から、患者様に最適な選択肢をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

副作用・リスク

自費注射・点滴療法は一般的に安全性が高く、当グループでも万全の体制で施術を行いますが、完全に副作用のリスクがないわけではありません。起こりうる副作用には、以下が挙げられます。

  • 頭痛
  • 下痢
  • アレルギー反応(薬疹)
  • 注射部位の一時的な赤み・硬結など

メニュー一覧

注射

疲労回復、健康維持に効果的な栄養成分を注射で投与します。注射は、経口摂取よりも成分の吸収効率が良いため、高い効果を素早く得られるメリットがあります。

にんにく注射

にんにく注射は、ビタミンBやアミノ酸を含む注射療法です。疲労回復や免疫力向上、血行促進などの効果が期待できます。定期的な接種により、持続的な体調改善が期待できます。冷え性や慢性疲労でお悩みの方におすすめです。
風邪などの病気の回復を早めたい方や、特にお疲れの方へは、通常の2倍量の成分を配合した「にんにくスペシャル注射」がおすすめです。

にんにく注射料金
にんにく注射 2,500円(税込)
にんにくスペシャル注射 4,000円(税込)

プラセンタ注射

プラセンタ注射は、ヒトの胎盤由来の成分が含まれています。肝臓疾患や更年期障害などの改善に用いられてきましたが、美容や健康促進の面でも優れた効果が期待できます。肌質改善、肝機能向上、疲労回復のほか、年齢や環境によるストレスに対し心身のリフレッシュを促します。
肝臓の疲れや更年期障害による症状にお悩みの方はもちろん、肌のしみやくすみが気になる方、PMS(月経前症候群)にお悩みの方にもおすすめです。

プラセンタ注射料金
1A 1,000円(税込)
2A 1,500円(税込)
3A 2,000円(税込)

にんにく+プラセンタ静脈注射

ニンニク注射とプラセンタ注射の相乗効果を狙った静脈注射です。疲労回復と美容効果を同時に得られることが特徴で、免疫力向上、代謝促進、抗酸化作用など、総合的な健康増進が期待できます。
肝臓を休めたい方、より強く美容を意識される方などにおすすめです。

にんにく+プラセンタ静脈注射料金
にんにくオリジナル
+プラセンタ
1A 3,500円
(税込)
2A 4,000円
(税込)
3A 4,500円
(税込)
にんにくスペシャル
+プラセンタ
1A 5,000円
(税込)
2A 5,500円
(税込)
3A 6,000円
(税込)

点滴

点滴はゆっくりと時間をかけて(20~30分程度)栄養成分を投与します。注射よりも治療時間がかかりますが、その分高い効果を得やすいのが特徴です。

抗酸化点滴セット

にんにくスペシャルをベースに、高い美肌効果のあるビタミンB・Cを増量し、強力な抗酸化作用をもつグルタチオン・αリポ酸を追加した点滴です。体内の酸化ストレスを軽減し、細胞レベルでの若返りを促します。
日々の疲れやストレスによる肌の老化対策、免疫力低下の予防に効果的で、外食ばかりでお疲れの方や、なかなか疲れが抜けない方におすすめです。

抗酸化点滴セット料金
抗酸化点滴セット 8,250円(税込)

スーパーバイタルチャージ点滴

スペシャルニンニク、プラセンタ3A、αリポ酸を含む12種の成分をブレンドした点滴で、疲労や美容に総合的なアプローチを行います。極度の疲労や体調不良時、重要な予定の前日などに効果的です。
頑張っている方へのプレゼントとしても人気があります。

スーパーバイタルチャージ点滴料金
抗酸化点滴セット 19,250円(税込)

潤い白玉点滴

美白と保湿効果を重視した点滴です。ビタミンC2500mgとトラネキサム酸を含み、日焼けによるダメージからの回復や、肌の内側からの美白効果と潤いアップが期待できます。必須アミノ酸への変更やプラセンタ追加などのカスタマイズも可能で、お悩みに応じたアプローチを行います。
しみ、しわをはじめとした肌トラブルにお悩みの方におすすめです。

潤い白玉点滴料金
潤い白玉点滴 6,600円(税込)
潤い白玉点滴
+必須アミノ酸
8,100円(税込)
潤い白玉点滴
+プラセンタ
1A 7,700円
(税込)
2A 8,250円
(税込)
3A 8,800円
(税込)

高濃度ビタミンC点滴

強い抗酸化作用を持つビタミンCを主成分とした点滴です。美肌追求に最適で、がん予防や治療の補助療法としても注目されつつあります。25gと50gの2種類の濃度があり、効果と予算に応じてお選びいただけます。
なお、当グループでは点滴の安全性を重視し、初回利用時には採血(G6PD検査)を行っています。

高濃度ビタミンC点滴料金
高濃度ビタミンC点滴 25g 10,450円
(税込)
50g 18,700円
(税込)

TOP